優秀な人材の「採用」は企業の成長にとって原動力そのものです。
ご自身の将来在りたい姿に向かって仕事を手段として、真っ直ぐ突き進んで頂ける方と一緒に仕事をしたいと考えております。ファンネルの成長と共に、ご自身の圧倒的成長と幸福を追求し続けましょう!
組織開発本部 人事統括部 マネージャー
中川 龍太郎
Careers
採用情報
当社が理念として掲げていることは2つあり、1つは事業開発のプロフェッショナルとして価値ある新規事業を創造し続けること、もう1つは最高の人材成長環境を構築して社員の成長を追求することです。
私自身今まで総合商社やデジタルマーケティング等様々な仕事に携わってきましたが、その中でも一番人が成長するのが新規事業等の「仕組みを作る」経験です。仕組みを作ることは出来上がった仕組みの中で仕事をすることよりも何倍も高い思考力や行動力やクリエイティビティを必要とされるためです。
つまり最も成長する環境とは次々と新規事業を立ち上げ、仕組みを作り続けないといけない環境だと考えており、だからこそその環境を持っている当社は最高の人材成長環境になることができると考えております。
代表取締役 畑下 俊介
億単位の予算を使い、デジタル広告・データ分析・CRM・キャンペーン企画・SNSマーケティング・アフィリエイト集客・クリエイティブ設計等最先端の手法を駆使して各事業の収益を上げていきます。
長直下で新規事業の立ち上げを行います。新規事業企画・市場リサーチ・マーケティング戦略策定・事業計画作成・ファイナンス戦略構築等行い、0→1事業を立ち上げていきます。
立ち上げた新規事業の仕組み・オペレーション構築を行います。メニュー開発・マニュアル作成・仕入れルート開拓・新規店舗開発・店舗マネジメント・人材教育等多岐に渡る業務をこなします。
本社・子会社・店舗全ての従業員の中途・新卒採用を行います。「採用とはマーケティング」という考え方に基づいて、マーケティング戦略をもとに採用計画を策定し、年間100人以上の高付加価値人材を採用を成功させていきます。
採用以外の組織・人事関連業務全般を行います。組織設計・人事評価・採用オンボーディング・働き方改善等の様々な施策を行い、組織や人材の力を最大限発揮させていきます。
新規事業・既存事業への積極的な事業投資のために事業以外での資金調達を行います。月次単位でのBS・PL・キャッシュフローの数値作成・数値に基づいた事業計画書の修正・デットファイナンス業務・税理士との折衝等を行っていきます。
私たちファンネルは、『時代の流れを読み、自由かつ柔軟に優れた新規事業創造に挑戦し続ける』ことを事業としております。
その目的こそ、『社員の圧倒的な成長と幸福を追求し続ける』ためであり、このミッションを達成し、
新たな事業開発を目指し続けます。
当社は「新規事業」を企業戦略の中核に据え、デジタルマーケティング分野・パーソナルジム分野等にチャレンジし、成長してきました。
現在チャレンジする医療事業においては、開始半年で億単位の月商に短期グロースすることに成功し、医療業界において最も成長しているスタートアップの1つとなっており、2年以内にグループ年商100億円、2030年までに年商1000億円を目指しております。
当社の急成長を支えているのは、自身の成長を追い求め、挑戦や変化を楽しむ社員です。当社はビジネスパーソンとして一番成長できる機会がある業務は「新規事業」だと考えます。新規事業に必要なマーケティング・企画・営業・HR・ファイナンス等の様々な仕組み構築を裁量広く取り組む経験を通して、当社社員は短期で事業家人材へと成長していきます。
また完全実力主義かつ平均年齢24歳という若手中心の会社なので、新卒入社から1年で管理職、数年で役員や子会社社長の経験を積むことも可能です。
IT企業ならではの、自由闊達な社風とスタイリッシュな職場環境が当社の自慢です。駅近の明るく綺麗なオフィスには、ゆったりとした空間の打合せ室を完備。無駄に時間を浪費する会議はしない方針なので、このスペースも日常的に活用されています。完全週休2日制で服装も自由。出社時間も選択出来る為、スタッフ一人ひとりがそれぞれのライフスタイル・価値観に合わせて働き方や生き方を自由にデザインし、ご自身の持つ力を存分に発揮してほしい。そんな思いで、今の時代にふさわしい自由で柔軟な働き方を推進しています。
何事も受け身ではなく主体的に取り組み、仕事に責任感と誇りを持って向き合い、失敗を他責にせず、チームの成功を自分の喜びと感じる血の通ったビジネスパーソンであれ。
目標達成に対して貪欲に向き合い、未達を嫌悪し、達成するための手段を限界まで考え抜き、最後の1秒までやり切れ。
常に冷静で感情に流されず、粘り強く結果に拘り、自己研鑽・自己管理を怠らず期待以上の高品質な成果を安定的に出し続けられるような真のビジネスアスリートであれ。
目の前のことに近視眼的にならず、まず目標から逆算して達成のために何をすべきかを考え、情報収集をしたことに対して論理的思考で限界まで整理・分析し、できる限りの高精度な仮説を作って仕事を前に進めよ。
難しい課題を悩み、放置し続けることはせず、並外れた行動力をもって考えうる限りの手数を打ち続け、壁を突破せよ。
顧客・同僚全ての関わる人に対して常に誠実さを持って正直に向き合い、受けた言葉を素直さを持って傾聴し、常に今いる環境への感謝を忘れず、人格を高め続けろ。
仕事を1秒でも早く完了させるために、非効率状態を放置せず、常に合理的に考えて効率化し、高速PDCAを回して最短スピードでの目標達成を模索し続けろ。
各々が個人ではなく組織全体の広い視野とリーダーシップを持って同僚・他部署を巻き込み、組織力を最大限活用する事で、個人では成し遂げられないような大きな成果を上げよ。
私たちファンネルグループは現状に甘んじず、常に時代の流れを読み、新規事業開発に挑戦し続け、事業開発会社の頂点を目指していきます。開発する事業・サービスは、顧客の理想とする姿に大きく近づくサポートができるような高付加価値のものを追求していきます。また社員は、新規事業開発というチャレンジングで最高の成長環境を通して、自身の夢・目標・在りたい姿といった理想像に最速で近づいていき、会社もそれを応援していきます。
グループ名 | ファンネルグループ |
---|---|
会社名 | ファンネル㈱・ファンネルアド㈱・㈱パームス・その他医療関連子会社 |
事業内容 | 医療事業・パーソナルジム事業・デジタルマーケティング事業 |
従業員数 | 130名 |
グループ売上高 | 40億円(2021年12月期見込) 21億円(2020年12月期実績) 12億円(2019年12月期実績) 10億円(2018年12月期実績) 3億5000万円(2017年12月期実績) |
役員 | 代表取締役 畑下俊介 |
お問い合わせ先 | 03-5577-3077 info@funnelinc.tokyo |