- ブログ
【Instagram】ショッピング広告とは?

昨今、”ググる”ことが少なくなってきたのではないでしょうか。
様々なSNSが流行し、これまで以上にユーザーの接触場が増えてマーケティングも困難になっております。
その中でも今回は、
Instagramのショッピング機能
について解説致します!
Instagramショッピング機能とは
「ショッピング機能(別名「Shop Now」)」は、これまで投稿毎にURLリンクの設置ができなかったInstagramにおいて
投稿画像からECサイトに直接リンクする「製品タグ付け」が可能になった新機能
これによりInstagram内で商品を紹介するだけでなく、ユーザーの興味関心が高い状態で、認知から購入までシームレスに誘導することが可能になった為
認知策〜刈取り策を一貫したプロモーションが強みです。
米国では日本に先駆けてInstagramショップ機能がローンチされ、日本でも下記5つのテストアカウントを皮切りにInstagramからの要件を満たせば、
全アカウントでショッピング機能が使えるようになりました!
- BAYCREWS(@baycrews)
- BOTANIST(@botanist_official)
- creema(@creemajp)
- Gilt Japan(@giltjapan)
- minne(@minne_official)
- ZOZOTOWN(@zozotown_official)
Instagramショッピング広告のメリット
ショッピング投稿では、投稿内に値段と商品名を表示するタグが貼り付けられており、投稿をタップすると商品の情報が表示され、
タップするとそのままサイト(商品詳細ページ)へ遷移できます。
画像引用元:ビジネス向け広告マネージャでInstagramショッピング投稿を広告に | Instagram for Business
ショッピング投稿には大きく3つのメリットがあります。
- 投稿上で、製品情報をチェック
- 投稿から直接ECサイトへアクセス
- 気になった商品のページへ直接アクセス
通常のInstagramの投稿では、キャプション内に外部サイトのリンクを貼っても有効化されず、
Instagramのプロフィールからサイトへ飛んで検索し直すなど、購入までに多くの手間や時間がかかっていました。
しかし!!
ショッピング機能を利用することで、Instagramで気になった商品の購入ページへの動線をスムーズにすることができ、購買機会の増加も見込めます!
相性の良い商材
・ファッションEC
・美容EC
写真は勿論のこと、質感や着こなし方など重要視される傾向がある為
Instagramを通じて”魅力的に伝わる画像や動画”が必要
昨今では、動画の需要が高まっており
実際にモデルが使用している動画を用いたところ購入率が3倍になった話があります。
利用方法
ショッピング機能には利用審査があり、以下の条件を満たすアカウントが審査を受けることができます。
<条件1> ビジネスで、提供者契約とコマースポリシーに準拠した物理的な商品を販売している
▸ コマース製品提供者契約:https://www.facebook.com/legal/commerce_product_merchant_agreement
▸ コマースポリシー:https://www.facebook.com/policies/commerce
<条件2> Instagramアカウントがビジネスプロフィールに移行済みである
<条件3> Instagramアカウントが所有権のあるFacebookページと接続されている
<条件4> Facebookページでショップセクションを追加もしくはビジネスマネージャでカタログを作成している
(あるいはBASE、EC-Cubeなど、カタログ作成をサポートする国内事業者のECプラットフォームと連携する)
→ 条件2-4を満たしていない場合は次頁を参照のうえ、必要な設定をしてください
おわりに
新たなショッピングプラットフォームとして頭角を現しつつあるInstagramショッピング広告
この機会に是非、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
Funnelでは、WEB広告についてお困りの企業様にサポートさせていただいております。
下記、お問い合わせよりお申し付けください。
原則3営業日以内にお返事をさえていただきます。